CONTACT

ABOUT

弊社では、マーケティング&コミュニケーションのコンサルティング、
国際スポーツイベント等におけるメディア計画及び現場対応を⾏うメディアオペレーションと広報活動、
イベント企画制作等を英語と⽇本語で⾏っています。
プロジェクトごとに最適な専⾨家のチームを組み対応します。ぜひお気軽にお問い合わせ下さい。

We provide consulting services in marketing and communications, media operations and public relations for international sports events, as well as event planning and production. Our services are offered in both English and Japanese, and we assemble the optimal team of specialists for each project. Please feel free to contact us for more information.

MISSION

感動の瞬間を世界に

Inspiring the World, No borders

スポーツ、ファッション、エンターテイメント。
それは⾔葉や⽂化、国籍などを超えた感動が⽣まれる瞬間です。
わたしたちはその感動を伝える仕事を⽀えます。

Sports, fashion, and entertainment-these are moments when inspiration transcends language, culture, and nationality. We are committed to supporting the work that brings these inspiring moments to life.

WORKS

Media Operations & Communications

  • パリ2024オリンピック プレスオペレーションPARIS 2024 the Olympic Games Press Operations

  • 東京2020オリンピック・パラリンピック プレスオペレーションTokyo 2020 the Olympic and Paralympic Games Press Operations

  • X Games Osaka 2025 PR & メディア対応X Games Osaka 2025 PR & Media Operations

  • X Games Chiba 2022-24 PR & メディア対応X Games Chiba 2022–24 PR & Media Operations

  • SV League 2024-25 国際広報SV League 2024-25 International Communications

  • ワールドスケートボード東京2023世界選⼿権 PR &メディア対応World Skateboarding Tokyo 2023 World Championships PR & Media Operations

  • ラグビーリーグワンプレイオフ2022 メディアオペレーションRugby League One Playoffs 2022 Media Operations

  • ラグビーワールドカップ2019年日本大会 メディアオペレーションRugby World Cup 2019 Japan Media Operations

Event Production

  • Vogue Business 2024 イベント制作Vogue Business 2024 Event Production

Consulting

  • X Games Salt Lake City 2025 リエゾン&PRサポートX Games Salt Lake City 2025 Liaison & PR Support

  • CHANEL 2022/23 Métiers dʼart replica show in Tokyo イベント制作サポートCHANEL 2022/23 Métiers dʼart Replica Show in Tokyo Event Production Support

  • FIVBバレーボールネーションズリーグ2022-20223国際渉外業務FIVB Volleyball Nations League 2022‒2023 International Liaison

PROFILE

代表取締役 鈴⽊はるみ

Harumi Suzuki, Managing Director

レッドブル、プーマといったグローバルブランドを筆頭に、20年以上に渡り、スポーツ、ファッション、消費財及びエンタテイメントの分野において、マーケティング・コミュニケーション、メディアオペレーション、PR及びイベントの経験を持つ。東京及びパリオリンピックでメインプレスセンターの実施運営を統括するなど、世界的大規模イベントの経験も多々あり。日本とアメリカで学び、カンボジア、香港、フランスにて就業経験あり。青山学院大学大学院総合文化政策研究科文化創造マネジメント修士号取得。

She has over 20 years of experience in marketing communications, media operations, public relations, and event planning across the sports, fashion, consumer goods, and entertainment industries, working with leading global brands such as Red Bull and PUMA. She also has extensive experience in managing large-scale international events, including overseeing operations at the Main Press Centers for both the Tokyo and Paris Olympic Games. Educated in Japan and the United States, she has also worked in Cambodia, Hong Kong, and France. She holds a Master's degree in Cultural and Creative Management from the Graduate School of Cultural and Creative Studies at Aoyama Gakuin University in Japan.